東京で会社設立・一般社団法人設立・起業・開業の代行なら、当税理士事務所にご相談ください。【所在地域のほか新宿区・品川区・大田区など東京都全域に対応】

運営者:東京都のCentury Partners

会社設立の無料相談を実施中

お気軽にご依頼ください

お気軽にご依頼ください

03-6712-2681

起業するとき融資を受けたい!5つのおすすめ融資(固定金利1%以内も)

性別や年齢によっては固定金利1%以内も

起業するとき融資を受けたい!
5つのおすすめ融資

起業するときに、会社設立とあわせて融資を受けたいという方から相談をよく受けます。

社長の性別や年齢、地域などによっては有利な条件で借りられることもございます。女性や若者・シニア、品川区などが有利な条件といえるかもしれません。

東京 会社設立パートナーズが起業時の融資を解説するとともに、5つのおすすめ融資をご紹介します。

起業時におすすめの融資は5つある!

起業するときには、通常の融資よりも利率が低かったりする創業時限定の融資をうけられることがあります。

市区町村や都道府県によって名称や条件が違いますが、当事務所が考えるおすすめの融資は下記5つです。

おすすめ融資
  • 市区町村の制度融資(たとえば、品川区などの創業支援資金)※保証協会必要
  • 都道府県の制度融資(たとえば、東京都の創業融資など)※保証協会必要
  • 無担保・無保証人の日本政策金融公庫の新創業融資制度(基準利率2.35%)
  • 無担保・無保証人の日本政策金融公庫の経営力強化資金(1.85%または1.45%)
  • 固定金利1%以内無担保の東京都創業サポート事業

※利率は日々変動していますので、参考程度に考えてください。

※保証協会が必要な場合には保証協会への保証料も忘れずに考慮してください。

お住いの地域や、創業予定地でどのような制度があるのか、インターネットなどで情報収集してみてください。

いつから融資を受ける準備を始めればいいの?

融資を受ける際にはどのタイミングで動きはじめればいいのでしょう。

融資を受けるためには審査があります。その審査を通るには「準備が命!」という面がありますので、はやければはやいほどいいです。

会社を作ってから、そのあとで融資の準備をしようと考える方もいらっしゃいますが、融資の準備と会社設立(起業)の準備は同時進行をした方がよいです。

ターゲットをしぼって、準備をすすめる。

さきほども記載しましたが、融資を受けるには準備が肝心です。

ひとつ作れば、使いまわしは可能ですが、せっかくつくるのであれば、ターゲットを絞って書類を作成しましょう。

主に必要となるのは下記の内容です。

  • 創業計画書(どんなビジネスをやるのか。勝算はあるのか)
  • 創業資金計画書(どうやって借りたお金を返していくのか)
  • 履歴書(どういう人なのか)

書類の名称は、申込先によって変わってきますが、どんなビジネスで、どうやって稼いで、どう返済するのかを問われます。

商品がある場合には、商品の写真やイメージ図をつかうのもいいと思います。相手にどんなビジネスかを分かってもらうことが肝心です。

また、誰をターゲットとしたビジネスなのか、たとえば「子育てしているママ世代」とか、「おしゃれに目覚めた小学生」とか、具体的なターゲットを示しましょう。ターゲットがその商品を買うイメージを相手にもってもらえるようなプレゼンをしてください。

「自分が作ったものがいい商品だから、いっぱい売れる!」といった漠然とした内容ではなかなか審査は通りません。

どれがいいの?5つの融資

では5つあるうち、どの融資に申し込めばいいのでしょう。

5つの融資をおおざっぱに比較すると下記のようになります。

5つの融資のおおざっぱな比較表
 スピード限度額利率保証料法人成り
市区町村××
都道府県
日本政策金融公庫×

日本政策金融公庫

(経営力強化資金)

×
東京都創業サポート事業×

※法人成りとは、個人事業と行っていた方が会社を設立することです。市区町村はいままで事業を行っていなかった方が対象となることがおおいですので、ご留意ください。

 

2017年の3月まででしたら、日本政策金融公庫の経営力強化資金に申し込めるようでしたら、それが一番条件がいいように当事務所では感じていたのですが、この4月から利率が上がってしまったようです。(女性または30歳未満か55歳以上の方は通常よりもさらに低い利率が適用となります。)

女性・若者(39歳以下)・シニア(55歳以上)に対象が限定されていますが、固定金利が1%以内となっている東京都創業サポート事業の融資も条件がよいかと思います。

金利などは常に変動しておりますし、融資には様々なものがございますので、ご自身でも調べてみてください。

市区町村の制度融資のメリット・デメリット

市区町村の制度融資のメリットはなんといっても利率が低い点です。

例えば、東京 会社設立パートナーズがある渋谷区の場合には創業支援資金という制度があります。

渋谷区の場合、利率は1.7%なのですが、利用者負担は0.4%、区負担が1.3%となっています。信用保証協会へ保証料は別途発生しますが、代表者が渋谷区在住の場合には30万円まで補助してくれます。

新宿区の場合には利用者負担は0.7%以下というあいまいな表現なのですが、26万円を上限に保証料の1/2を補助してくれるようです。

品川区の場合には利用者負担は0.3%かつ保証料が全額補助されるそうです。渋谷区、新宿区、品川区だと、品川区が一番条件がいいのかもしれません。

市区町村によっても補助内容が変わりますので、制度融資の視点から、会社を作る前にどこで設立すればいいのかを検討してみてもいいかもしれません。

 

市区町村の制度融資のデメリットは時間がかかる点です。はやくても3か月くらいかかります。金を貸す金融機関と、保証する信用保証協会、そして市区町村の3者が審査をするために時間がかかってしまいます。

また限度額(融資額)も低い傾向にあります。いわゆる法人成りの方は対象外というところもあるようです。不動産収入がある方も対象外のケースがおおいようです。

市区町村から融資を受けようとする場合には、時間に余裕をもって準備してください。

都道府県の制度融資のメリット・デメリット

都道府県の制度融資のメリットはなんといっても市区町村より限度額が大きい点です。

例えば、東京 会社設立パートナーズがある東京都の場合には創業融資制度があります。

たとえば、市区町村の場合には、限度額が資本金と同額までということがおおいのですが、東京都の場合には資本金+1000万円までとなっています。

また信用保証協会へ保証料の1/2を補助してくれます。この信用保証協会への保証料は実は負担が重いので、保証料の補助の有無は重要ポイントです。

 

都道府県の制度融資のデメリットは時間がかかる点です。はやくても3か月くらいかかります。金を貸す金融機関と、保証する信用保証協会、そして市区町村の3者が審査をするために時間がかかってしまいます。

都道府県から融資を受けようとする場合には、時間に余裕をもって準備してください。

日本政策金融公庫の新創業融資制度のメリット・デメリット

創業融資制度のメリットはなんといっても保証人不要である点です。

信用保証協会の審査がないため、制度融資よりも1か月程度スピードがはやいです。

創業融資制度のデメリットは金利が高い点です。

担保や保証人が要らない代わりに、金利を高くとる制度となっているようです。

日本政策金融公庫の経営力強化資金のメリット・デメリット

経営力強化資金のメリットはなんといっても自己資金要件がない点です。

信用保証協会の審査がないため、制度融資よりも1か月程度スピードがはやいです。

経営力強化資金のデメリットは認定支援機関のサポートが必要となるということです。当事務所も認定支援機関ですので、当事務所にご依頼いただきますと要件のひとつは満たされます。(有料)

専門家のサポートを受けるかわりに、条件がゆるくなっているようです。

また女性または30歳未満か55歳以上の方は通常よりも低い利率が適用となります。

当事務所では現在、条件がみたされている方には、この融資をおすすめしております。

東京都の創業サポート事業のメリット・デメリット

東京都の創業サポート事業のメリットはなんといっても低金利(固定金利1%以内)かつ無担保である点です。

東京都の創業サポート事業のデメリット時間がかかることと対象(女性、若者(39歳以下)、シニア(55歳以上))が限られていることでしょう。

対象となる方は、この融資をご検討してみるとよいかと思います。

特に東京都の創業補助金をご希望の方については、こちらの融資をご検討することをおすすめしております。

最大の難関:自己資金要件

お金をかりる際の最大の難所は、自己資金要件(自己資金の額によって借入額が制限されること)かと思います。

お金をいくら借りられるのかという話になってくるのですが、一般的には市区町村と日本政策金融公庫は資本金と同額まで、都道府県は資本金+1000万円といわれています。

ただし、日本政策金融公庫の新創業融資の場合には、同業での経験が6年以上あるとこの資本金要件がなくなり、限度額1500万円まで可能となるようです。

創業計画書を作る前に、自己資金要件について申込先に確認しておくとよいと思います。

経営力強化資金や東京都の創業サポート事業は資本金要件がないようですので、おすすめしております。

制度融資と公庫の合わせ技!

融資が5つもあると、同時に申し込みたい!と思う方もいるかと思います。

日本政策金融公庫と制度融資(市区町村または都道府県)を同時に申し込むことができます。しかし市区町村と都道府県の制度融資を同時に申し込むことは効果的ではないでしょう。というのも、この二つは信用保証協会が審査するためです。

まとめ

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

融資を受けるためには、準備が肝心です。

創業時の場合には特に、金融機関や信用保証協会へのプレゼン次第で、審査に落ちたり、審査をとおったりする側面があります。

「どんなビジネスでどうやって稼いで、借りたお金をどう返済していくのか」をしっかりとプレゼンできるように、備えてください。

また市区町村によって利率や保証料の負担額がかわりますので、どこで起業した方が得なのかを検討してみてはいかがでしょうか。

※代表者の方に税金の滞納があると、借りられませんので、ご留意ください!

業種によっては生活衛生貸付などを受けることもできます。(例えば飲食店、美容室など)

当税理士事務所では顧問契約を結んでいただいたお客様に向けて融資のサポート(有料)を行っております。当事務所は経営革新等支援機関ですので、借入によっては利率の優遇を受けることができるものもございます。

当税理士事務所でサポートした案件の実績としては融資額が1,000万円から2,000万円となっております。この融資サポートはお客様から非常に喜んでいただいているサービスとなっております。是非ご利用ください。

融資サポートの料金について詳しくはこちら

会社設立・起業・融資・税理士変更の無料相談はこちらへ

株式会社と合同会社の設立代行の東京での電話対応シーン

会社設立登記、税務処理、会計処理に関して、お気軽にお問合せくださいませ。できる限りの対応をさせていただきます。

東京で会社設立・起業をご検討の方は、こちらの電話番号へどうぞ、無料相談を行っております。

03-6712-2681

運営:東京の税理士事務所Century Partners

営業時間:9:00~18:00
株式会社設立・合同会社設立・一般社団法人設立に対応しております。

会社設立代行対応地域:渋谷区、目黒区、新宿区、品川区、港区、大田区、世田谷区などの東京都全域及び神奈川県に対応

(当税理士事務所は渋谷区の恵比寿ガーデンプレイス近くです)

会社設立の無料相談を実施しております☆

東京の会社設立の専門家集団の写真

会社設立についての無料相談はお気軽にどうぞ。我々設立のプロがしっかりとサポート致します。

03-6712-2681

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

ごあいさつ

東京会社設立パートナーズの代表者

斉藤 一生
東京 会社設立パートナーズ
(運営:Century Partners)

代表税理士ごあいさつ

親切・丁寧な対応をモットーとしております。起業に関して、お気軽に無料相談をしてください。お待ちしております。