東京で会社設立・一般社団法人設立・起業・開業の代行なら、当税理士事務所にご相談ください。【所在地域のほか新宿区・品川区・大田区など東京都全域に対応】
小規模の会社向けの給与計算など
当税理士事務所では提携いただける社会保険労務士の方々を探しております。
給与計算で悩んでいる社長さんを助けてください。
当事務所のお客様は、設立したての小規模の会社となります。
社長一人の会社や、社長+従業員1名の会社がおおいです。
規模の大きい会社でも社長を含めて5名以下の会社となっております。
固定給、昇給は年一回の会社がおおいです。
こういった会社の給与計算や届け出の対応をしていただける社会保険労務士の先生を探しております。社会保険労務士事務所と税理士事務所とが一体のグループとなっている場合でも問題ございません。我々のスタンスとしてはお互いに仕事を紹介し合うための関係を求めているわけではなく(もちろんご紹介はありがたいことですが)、お仕事をしてくださる社労士さんを求めているわけです。
流れといたしましては、
当事務所が社長に先生の連絡先をお伝えします。
あとは社長と先生で進めていただく形となります。
※当事務所では紹介料は頂いておりません。その分、料金を安くしてあげてください。
当事務所のお客様は、ほとんどが東京23区内の方です。
当事務所のお客様は、
・最初から社会保険労務士の先生との顧問契約を希望される方
・従業員を雇うタイミングでキャリアアップ助成金を検討し、社会保険労務士の先生との顧問契約を希望される方
・従業員が増えてきたために、社会保険労務士の先生との契約を希望される方
の3通りでございます。
設立当初は一人会社という社長が多く、役員報酬もゼロという会社もおおいですので、最初から社会保険労務士の先生との顧問契約を希望される方は少ないです。
役員報酬を出すことになって、
「社会保険にも加入しなきゃ」→「自分で対応する時間がないからプロに頼もう」→「誰か紹介してもらえませんか」といった流れで当事務所に紹介の依頼が来ております。
経営が安定してきてから、従業員を雇うタイミングで社会保険労務士の先生との顧問契約を希望することがおおいです。
「従業員を雇うことにした」→「何か補助金とか税金が安くなるものありませんか」→「税金については所得拡大税制というのがあります。補助金については「キャリアアップ」というのがあるので、一度プロに聞いてみませんか」と言った流れで当事務所からご紹介しています。
3つ目のパターンは従業員が増えてきたので、契約するパターンです。毎回、給与計算が遅いので、当事務所から「社会保険労務士の先生と契約してください。楽になりますよ。」というかたちでご紹介しております。
ご興味のある社会保険労務士の先生は、一旦、当事務所までご連絡いただけますでしょうか。一度お会いできればと存じます。
「社会保険労務士法人の設立」についてはこちらをクリック
会社設立登記、税務処理、会計処理に関して、お気軽にお問合せくださいませ。できる限りの対応をさせていただきます。
東京で会社設立・起業をご検討の方は、こちらの電話番号へどうぞ、無料相談を行っております。
03-6712-2681
運営:東京の税理士事務所Century Partners
営業時間:9:00~18:00
株式会社設立・合同会社設立・一般社団法人設立に対応しております。
会社設立代行対応地域:渋谷区、目黒区、新宿区、品川区、港区、大田区、世田谷区などの東京都全域及び神奈川県に対応
(当税理士事務所は渋谷区の恵比寿ガーデンプレイス近くです)
会社設立についての無料相談はお気軽にどうぞ。我々設立のプロがしっかりとサポート致します。
03-6712-2681
メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
代表税理士ごあいさつ
親切・丁寧な対応をモットーとしております。起業に関して、お気軽に無料相談をしてください。お待ちしております。